2013-01-01から1年間の記事一覧

初めての海外渡航

11月、養子縁組最終決定待ちの中、初めて娘を連れて海外へ出かけた。 前もって航空会社に2度電話をして確認し、求められた書類を全て用意して、緊張しながらチェックイン・カウンターへ。 しかし、出生証明書も承認してもらったその他の書類も、提示を求…

最後の書類手続き

裁判所での最終決定へ向け、エイジェンシーからこれが”最後”という書類手続きのための面談のリクエストがあった。 場所はエイジェンシーのオフィスで、ソーシャル・ワーカーとの面談は私たち夫婦だけでなく、こちらで選んだ2人の推薦人も必要だった。それぞ…

まだ終わらない、養子縁組最終決定までの道

私たちの裁判所での養子縁組の最終決定の予定は来年の1月。それまで私たちは養父母であり産みの両親と娘の共同保護者、という立場。この最終決定まで、7月23日の時点からおよそ6ヶ月かかると言われている。 現在の時点で3ヶ月経過したが、全ての書類手…

産みの母との面会 4

前回から再びひと月以上空き、産みの母と娘の面会は10月13日に行われた。 今回、産みの母は初めて養子縁組の事を知る人の居ない、公の場であるカフェを面会場所に選んだ。 交通事故の怪我もすっかり癒え再び肉体労働の仕事に復帰した産みの母は、かなり…

養子縁組最終決定待ちの間での海外渡航

7月23日に『魔の10日』が開け、正式に親となったわけだが、裁判所での最終決定までは出生証明書に書かれている娘の姓は産みの母のもの、産みの両親とは共同保護者という状態が6ヶ月続く。現在2ヶ月半たったところ。 私たちの最終決定の予定は来年の1…

産みの母との面会 3

8月23日に、仕事を見つけたために面会をキャンセルした産みの母だが、予定していた9月最初の日曜日である8日の面会は、再びキャンセルとなった。面会の日の前日の土曜日、産みの母が車に撥ねられた。 連絡は面会の当日に養子縁組エイジェンシーの担当ソ…

娘の成長と私

大分間があいてしまいました。 前回が6週間健診で、8月だったのがもう10月。娘もあと1週間で満3ヶ月。毎回ミルクをしっかりと飲んで、元気に丸々と成長中。 先月のことになるけれど、記録しておこうと思います。 生後6週間くらいから笑顔を見せるもの…

6週間健診と面会の行方

今週で娘は満6週間。先日6週間健診へ行って来た。 今回も、体重、身長、頭部測定と、体全体の触診等。 ミルクを沢山飲むので、体重が平均よりもかなり重いのかもと思っていたけれど、3つの測定とも平均値内。ただ、体重が平均値内でも重め(体重はこのひ…

面会、キャンセルとなる

8月10日で、娘は満一ヶ月になった。 これまで殆ど目立った問題も無く順調に成長してきた。ミルクを良く飲んで、良く排泄。良く眠ってくれて、普通に泣く。 食べる、泣く、眠る、出す、が一日の仕事だけれど、目を開いて物を見ている時間も増えて来た。私…

産みの母との面会 2

生後5週目に入った娘は、順調に成長している。 我が家に来た時にはとても大きく感じた0〜3ヶ月用のベビー服がフィットしてきた。こういうのも、あっという間に着れなくなってしまうのだろうから、ミルクやオムツ漏れで一日に何度も服を着替えるのも良しと…

産みの母との面会

娘が産まれて3週間経った。産まれた時、我が家に来た時、そして3週間後の現在で顔つきも大分変わってきた。 そして、この3週間で私たちの暮らしぶりも変わった。育て始めた最初の2週間弱は、日増しに募って行く疲労がピークになる度、こんなに疲れてもう…

とても長い緊張の終わり

私たちの願いは、神様に届いたのかもしれない。私は特に信仰は無いけれど、とにかくどこかにいる“神様”に向かって祈り続けた33時間。期限失効最後の1秒まで、緊張し続けた、拷問に近い時間が過ぎる。昨日午前0時を過ぎても、電話はならなかった。 翌朝は…

津波の衝撃

『魔の10日』9日目。 先週の最初の波が過ぎた後、再び波は来るかもしれないが、少しずつ小さくなっていくのだろうと思っていたけれど、今度のは津波だった。 その電話がなったのは、『魔の10日』も残すところ1日と10時間、私はとても疲れていていて…

初めての子育て

早いもので、今日で“娘”が産まれて11日、我が家に来てから9日目。 病院で初めて会った時から比べ、顔の雰囲気も大分変わって来たし、食欲も旺盛で随分と大きくなったと感じる。この9日間、義理姉のアドバイスと本を頼りに、初めての子育てを夫と二人で手…

苦しむ産みの母

養子縁組は感情のジェットコースター。 「魔の10日」2日目が終わりに近づいてきた一昨日の晩、エイジェンシーの担当ソーシャルワーカーから電話。産みの母が赤ちゃんを返して欲しいとメールした来たけれど、何度かのメールでのやり取りの後、赤ちゃんを取…

魔の10日、始まる

今、私の隣で生後5日目になる“娘”がすやすやと気持ち良さそうに眠っている。 7月12日、弁護士による正式な養子縁組手続きが開始された。 手続きとは、病院での産みの両親による同意書への署名から始まる。自分の子供を自分たちが選んだ養父母に養子に出…

新しい命の誕生

昨日の朝10時近くに、私たちの子となる女の子が産まれた。 朝から落ち着かない時間を過ごし電話連絡を待つ私と夫は、二人して、ひと昔前家で妻出産の連絡を心配しながら待つ新米お父さんの気分だった。 産みの母からの電話は、12時頃だった。手術を終え…

最後の日

手術の時間が変更になった。 明日の午後1時だったのが、朝9時になった。多分午後には赤ちゃんと初対面出来るだろう。 この1週間で、ミドル・ネームもやっと決まった。 10日間必要なものも全て整えたし、あとは明日電話が鳴るのを待つばかり。 我が家に…

5度目で最後の定期検診

いつものドクターがバケーションに入ってしまったため、先週あった最後の検診は、いつもとは別のドクターだった。 体重測定、血圧測定、尿検査、心拍数、そしてお腹周りの測定共に順調で、特に気になる問題も無く10日の帝王切開を待つばかりとなった。臨月…

4度目の定期検診

先週、私たちにとって4度目の定期検診へ同行した。 前回の超音波検査の結果も良好、母子ともに順調な様子で一安心。帝王切開での出産により、産みの母が赤ちゃんと病院で過ごす時間が長くなり、母乳による授乳は別れが辛くなるだろうと覚悟していたけれど、…

予想外な展開

先週の定期検診は産みの母の都合でキャンセルになり、暫く静かな日々が続いていた。 エイジェンシーのソーシャルワーカーからも、産みの母からも何も音沙汰が無いということは、全てが順調に安定している印として、私たちも安心して過ごしていた。 そして、…

赤ちゃんの性別

私たちにとって初めて、産みの母にとっては妊娠中3度目の超音波検査。 胎児の健康状態や出産の時期、子宮の収縮の原因などがもう少し詳しく分かる、妊娠期間(今後問題がなければ)多分最後の超音波検査。この検査で、赤ちゃんの性別も100%分かる事にな…

3度目の定期検診

定期検診同行3度目。一日前に子宮の収縮が激しくなり、病院へ行った産みの母。 収縮は多分ストレスのせいだろうと思ったけれど、この日は通常の定期検診の前に別の病院でお腹の中の赤ちゃんの心拍数と子宮の収縮状態を30分程モニターでチェック。心拍数が…

落ち込む母

定期検診同行2度目。産みの母は酷く落ち込んでいた。 口数も少なく、たまに見せる笑顔もうわべだけ。妊娠8ヶ月後半になり、肉体的にも精神的にも辛くなっている上に、週明けの出来事とその後の彼との関係が、彼女に多大なストレスを与え続けていることは明…

ショックなニュース

ソーシャル・ワーカーから電話が来るときは、いつも緊張する。産みの母が心変わりした、と言われるのではないかとハラハラしてしまう。 今日の電話は予想していなかったことだったので、余計にショックだった。 夕べ産みの母が、赤ちゃんの父親であるボーイ…

3度目の面談

エイジェンシーで、ソーシャルワーカー、産みの母と私たちの3人による面談があった。予定日までひと月半近くとなったので、産気づいてから私たちが赤ちゃんを家に連れて帰るまでの段取りをしっかりと決めておく必要がある。 誰が産みの母を病院に連れて行く…

初めての定期健診

産みの母の妊娠定期健診に付き添った。 5月9日に初めて会ってから2週間、1週間後の先週会った時には分からなかったが、一昨日は彼女のお腹が9日と比べると更に大きくなっているのに気がついた。 あまり待たされる事無くドクターが現れた。 彼女の担当医…

初買い物

新生児用チャイルドシート付きのベビーカーを買った。 買い物第一号だ。産みの親が喫煙者で早産の可能性も高そうなので、一足先に用意しておこうということになったわけだが、早過ぎたかな?と思う反面、急遽慌てて購入よりも、まずじっくりと商品を検討(機…

親になる準備、第一歩

産みの親との初めての面談の後、急に希望の光が見えて来たのと、この間の2度目の面談で彼女の決心が今のところ固いことを確認したので、早速子育てベテランの義理の姉に勧められた『What to expect: The first year』という、新生児から1歳になるまでの子…

産みの毋との2度目の面談

先週の一回目の面談は気持ちよく終わったものの、今日までの1週間、日が経つにつれ、本当に産みの毋の決心が揺るぎないものであるのか?という不安が頭をよぎって仕方が無かった。 急に、心変わりしたと言われるのではないかと、気が気でなかった。次に会う…